「お知らせ」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。11月の何でも勉強相談会の報告です。一月ほど経った今でも覚えていることだけになってしまいます。12月は6日(月)の18時30分からで...
今日は素読の日でした。早朝から元気な小学生たちがたくさんお山の石段を登って集まってくれました。最初にお約束の黙想をし、心を沈めてか...
浅野です。英語読書会の第20回です。範囲はp.130, l.22~p.138, l.38まで進みました。
山下です。秋学期の活動についてまとめた「山びこ通信」を作成しました。リンク先はそのPDFファイルです。ご感想をお寄せいただけたら幸いで...
浅野です。英語読書会の第19回です。範囲はp.121~p.130, l.21まで進みました。今回は10章のハロウィーンでした。まさにぴったりの時期です。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。遅くないましたが、10月に開催された何でも勉強相談会の報告をさせていただきます。11月は8日(月)の18時30分から行います。どうぞ...
浅野です。英語読書会の第18回です。範囲はp.115, l.12~p.120の最後まで進みました。
山下です。今日は小学生といっしょに「論語」の素読を行いました。今日紹介した言葉は次の通りです。「子曰(のたまわ)く、君子重からざれ...
浅野です。英語読書会の第17回です。当面のところのフルメンバーが揃ったのは数回ぶりかもしれません。範囲はp.107, l.1~p.115, l.11まで進みました。
浅野です。英語読書会の第16回です。久しぶりの開催となりました。範囲はp.98, l.1~p.106, l.9まで(第8章全体)進みました。
今日は論語の素読をいたしました。以下の言葉をみなで復唱しました。「子(し)曰(のたまわ)く、弟子(ていし)入(い)りては則(すなわ...
- 更新日:
- 公開日:
10月のイベントをご案内します。いずれも無料のイベントです。お申し込み・お問い合わせはFAX・電話・email (taro@kitashirakawa.jp)にてどうぞ。※ ...