「つくる」の記事一覧
福西です。今日は「竹トンボ」を、竹を切り出すところから作りました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は「竹笛」を作りました。
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『つくる』(5~6年) 担当 福西 亮馬 秋学期は、市販の有線リモコンのボクシング・ロボットと、カブトムシ型のロボットを組み立てました。その盤上のバトルが予 […]
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『つくる』(1〜2年・2〜4年) 担当 小坂 諒 1~2年生のクラスでは、木工がメインです。いつも時間ギリギリまで作っています。隔週なので、次回の授業に持ち […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日はダンボールの柱材がたくさん手に入ったので、それを使って工作をしてもらいました。
福西です。この日はマジックハンドの多段に挑戦しました。ギャラリーでご覧ください。
福西です。この日は、段ボールで、カメラ付きローバーを探索させるコースを作りました。ギャラリーでご覧ください。
福西です。 この日は、有線のリモコンを自作しました。
「山びこ通信(2015年度春学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『つくる』(5〜6年) 担当 福西 亮馬 このクラスには4人の生徒が参加してくれています。初回は顔合わせでは、紙パイプを巻く『ひね […]
「山びこ通信(2015年度春学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『つくる』(1年・2〜4年) 担当 小坂 諒 1年生のクラスでは、最初の授業で「道具の使い方を覚える」ことを目標として、特に何を作 […]