「つくる」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日はSin君とマンツーマンでした。 以前作ったものを修理・改造。 二作目。 「うーん」とうなりながら、試行錯誤。草食恐竜なので、牙はいらないと思い、作り直しているところ。 草食恐竜の頭。 ブラキオサウルス […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日、K君は黒い車を、Z君はクワガタを作り始めました。 ギャラリーでご覧ください。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は、大モスの両端に同じ間隔で穴をあけたパーツの作り方を伝授しました。 そして、そのパーツで何が作れるかを考えました。 まず、次のことを作って理解しました。 ・四角形の要素は動く ・三角形の要素は動かない […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 1年生のShu君は、レーシングカーとクリスマスリースを作りました。 6年生のSin君は、トナカイ+そり+プレゼントの一式を作りました。 どんどん上手になってきましたね。 【おまけ】 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は、クリスマスが近いので、ひねもすでリースを作りました。 Ryo君は「プレゼント交換の品にする」というモティベーションで、さらに「ツリー」と「雪の結晶」を作りました。 Zin君はリースを工夫し、赤いリボ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 Syu君はスターウォーズに出てきそうな宇宙船を作りました。「同じ部品を複数用意する」ということに慣れてきました。 かっこいい! Sin君は家で先に船を作ってきてくれました。そして今回はなんとその […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 前回の続きをしました。 Ko君はパンタグラフ付きの車両を完成させました。 Ryo君はジープを完成させました。 Zin君は竜を完成させました。 それと、今回は受講生から要望があり、「ひねもすを巻くこと」で、受講 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 Syu君は鳥のような船を作りました。同じパーツを一定数そろえること(穴あけ作業)に慣れてきました。大モスの穴に小モスを通すことも、前よりずっと上手になってきました。 Sin君はゾイドっぽいメカを作りました。胴 […]
福西です。ひねもす工作をしています。 K君は電車をフレーム部分から作っています。 R君はジープのタイヤを作りました。 Z君はドラゴンの翼の補強と、足を作りました。 ギャラリーでご覧ください。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 Syu君は「今日は戦闘機を作りたい」ということで、それを作り、完成させました。 Sin君は、以前から手がけていたガンダムを完成させました。3回かけての一大プロジェクトでした。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 (その1)の続きです。 Z君は前回から、「竜(レッドドラゴン)」を作っています。 「羽と足も付けたい」ということで、今回は羽にチャレンジしました。 このような部品を使いました。 これを、次のように連結させます […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 K君は、「剣と盾」を一揃い作りました。 剣には、このような部品を使いました。鍔から作るのがおススメです。 刀身には3本以上のモスを使って、立体感を出します。 そしてこのような部品で束ねます。 次 […]