「中学英語」の記事一覧
浅野です。 定期テスト対策のコツは教科書を覚えることなので、教科書の本文の穴埋めプリントを用意しました。
浅野です。 定期テストの攻略法である教科書の暗記の助けになるよう、教科書からそのまま単語や文を出題したプリントを渡しています。
浅野です。 今学校で習っている文法事項の習得に力を入れました。
浅野です。 テストのコツを尋ねられることがよくあるので、ここにまとめておきます。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信(2014年度秋学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1〜2年 /3年), 『高校英語』(2〜3年),『英語文法』,『英語講読』(カズオ・イシグロ) 担当 浅野 直樹 春学期に引き続いて […]
浅野です。 引き続き各自に合わせた課題に取り組んでいます。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信(2014年度秋学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1年)『高校英語』(1年) 担当 吉川 弘晃 1年生。始まりの年であり、そこからは無限の可能性の道が伸びているように見えます。しかし […]
浅野です。 to不定詞の応用に取り組んでもらいました。
浅野です。 それぞれの学年の生徒の苦手箇所がはっきりしてきました。
浅野です。 先週に引き続き京都府立高校の過去問をしました。
浅野です。 中2の生徒の定期テストを見直しました。
浅野です。 京都府立高校の過去問に慣れてもらおうとしています。