「中学英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
このクラスでは折に触れて単語カルタをしています。
- 更新日:
- 公開日:
中学1年のこの時期はbe動詞と一般動詞の識別が最大のテーマになります。
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2012/11)の記事を一つずつご紹介しています。(以下転載) 『中学英語』(1~2年生) 『英語一般(論文指導)』(担当:浅野直樹) 粘り強く取り組めば英語に慣れるということを実感しました。 中学 […]
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、高校生の生徒さんがお休みでしたが、中学生の二人が頑張って、プリントに取り組んでくれました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、いつも通りリスニングと、単語の確認、文法の復習に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
今回は定期試験も終わったということで、基礎英語1を多めにしました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 中学生は、自分の課題や苦手の克服のためのプリントに取り組みました。 学校でテストがあったという高校生は、その見直しを行ってもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
中学では定期テストの時期でした。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、学校でのテストの見直しを中心に行っていきました。
- 更新日:
- 公開日:
この日は学校の定期テスト期間だったので、いつもの基礎英語はお休みし、各自の課題を進めました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、学校でのテストが近いということもあって、それに向けた勉強を中心に行いました。
- 更新日:
- 公開日:
NHKラジオの基礎英語1はそれなりに楽しんでもらえているようです。