「中学英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。文型と受動態について、定期試験前の確認を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は会話表現、そして単語の確認とこれまでに配布したプリントを中心に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。中1のKさんには今習っているであろう範囲から基本的な出題をしました。アルファベットはしっかり書けています。単語は少しずつと...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今学校で習っていて試験範囲にもなるだろうということで、文型を取り上げました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、単語の確認と各自の課題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この日はいつもと趣を変えて長文読解を主体にしました。このクラスではこれまで文法を中心にしてきましたが、そろそろ文法事項も...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。予想だにしない方向に転がるのも、たまにはよいものです。今日は、いつも以上に、生徒さんが作り上げたクラスとなりました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。高3のSさんとは不定詞と動名詞の範囲のまとめをいっしょにしました。どちらも基本的な用法は問題なかったので、不定詞と動名詞の...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回は受動態の習得に集中しました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。中学一年生は、もうすぐ初めての定期テストですね。最初のテストは簡単なはずですから、満点を狙う気持ちでがんばりましょう。今...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回から中1のKさんがこのクラスに参加するようになりました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。修学旅行のために二人がお休みだったので、リスニングはなしにしました。Sさんは前回までの続きをしました。受身形の理解はできて...