「中学英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は恒例の単語の確認とリスニング、そして学校のテストに向けて復習を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回も単語とリスニング、一般動詞について勉強しました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは学校の予習として、英語の本文の和訳をいつもきちんとしています。時間と辞書さえあればほとんど自力でできるほどに理解し...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは長文を読むのが苦手だと感じているようです。これまで学校の授業の予習として、リーディング教材の和訳をきちんとしてきた...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は、単語の確認、リスニング、プリントによる演習を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は、単語の確認とリスニング、ドリルによる演習を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは文法の問題集を家でしてきたとまず報告してくれました。自主的に進めてくれたのが偉いです。その確認をして、さらに続けて...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は一般動詞について学びました。またリスニングに加え、新たに単語確認テストも始めました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。誰がAさんで誰がBさんか混乱してきたので、今回からイニシャルで書かせてもらいます。Kさんは文法の問題集を続けてくれています。...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。新年明けましておめでとうございます。今回も、リスニングとプリントによる練習問題を解いてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回感じたのは、やはり中学の範囲では関係代名詞が難しいということです。英文を和訳するのは文脈の力を借りるとそれほど苦にな...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんの話の続きです。まとまった文章中の重要な単語に印をつけて、その部分の意味だけを空白にした日本語訳と対照しながら、その...