「中学英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は宿題の解答と、英訳プリントを中心に行いました。
- 更新日:
- 公開日:
Aさんは一週間の日記を家に忘れてきてしまったので、全部の時間を単語の穴埋めに使いました。単語の穴埋めといっても文章の意味をつかみなが...
- 更新日:
- 公開日:
Aさんには一週間分の英語日記を見せてもらいました。辞書を引きながら書いてくれたようで、こちらから誤りを指摘するようなこともほとんどあ...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、前回の宿題の答えあわせと、単語の学習を中心に行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は前回、時間の都合上最後まで出いなかった所有格についてまとめて、これまでの総復習プリントをやってもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。このクラスの名称は「中2~3英語」ですが、高校生も交じってそれぞれの課題を進めております。以下ではAさん、Bさん…といった言い...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。英語(中1)も今日から秋学期が始まりました。今日は、夏期講習でやったbe動詞を含む否定文と疑問文について、プリントを使って復...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんはお休みでした。Bさんは定期試験の都合で、数学をしました。ちなみに英検準2級は合格したそうです。4月に試してみたときは散...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は前回のプリントの続きに加えて、簡単な問題をいくつかやり、最後に英単語のしりとりをしました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんはお休みでした。Bさんは学校の教科書の本文で、わかりづらいところを聞いてくれました。ある程度まとまって英語を理解できる...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。早いものでまた学校の試験期間が近づいてきましたので、それぞれその準備をしました。Aさんは学校のノートや教科書を整理していま...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。2週間ぶりで、上尾先生からもいろんなことを習ったと思うので、その復習をプリントを使って行いました。