「中学英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんは自分で持ってきてくれた問題集を進めていました。"will"と"be going to"がどう違うのかと質問されました。いつも鋭く深いところに...
- 更新日:
- 公開日:
本日、教育実習でお休みの岸本先生の代わりに、中1英語のクラスを担当させていただきました、上尾です。今日は二人の生徒のうちお一人がお...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回も、テスト勉強も兼ねた復習を中心に、進めました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんは学校での課題で、単語と文章を暗記しようとしていました。ノートに書いたりして覚えようとしていたのですが、眠くなって苦...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんは学校のテストに向けて、黙々と学習を進めていました。もちろん質問も大歓迎ですが、このように自分で何をするかということ...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。更新が遅れてすみませんでした。先日は、もうすぐテストがある生徒さんがいたので、それにを念頭に置いた上で、全体的な復習を行...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。ちょうど学校では中間テストの時期ですね。ということで今回はその対策をした人が多かったです。Aさんは4月から学校で進んだ範囲の...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は前回の“a”使い方を復習して、それを文中に組み込む練習をしました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Aさんはこちらで用意している、中1の復習プリントの続きで、疑問詞をしました。疑問詞を使った疑問文への答え方が難しいです。例...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日もまた復習です。特に今回は名詞に注目してみました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回からは新たに2人の生徒を向かえました。それでもそれぞれの現状や要望がさまざまなので、個別に課題をしてもらっています。Aさ...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は前回を反省して、復習を中心に行いました。