「中学英語」の記事一覧
浅野直樹です。 平成30年〜27年の京都府立高校前期の過去問と並べ替え問題をしました。
山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』2〜3年 担当 吉川 弘晃 中学英語の授業ではこれまで通り、各回で決めた文法項目ごとに編集された例文集をコピーして、その場で講師と生徒さんが一 […]
浅野です。 冬期講習を無事に終えることができましたので、簡単に報告させていただきます。
「山びこ通信」2017年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』2~3年 担当 吉川弘晃 今回のテーマは「文章を暗記すること」についてです。 中学英語のクラスでは、春学期までは個々の単語や熟語を日本語か […]
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2017年度春学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1〜2年)、『中学英語』(3年) 担当 吉川 弘晃 新年度を迎えた中学英語のクラスですが、反復と音読を重視する方針は変わっていません。改め […]
「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学・高校英語』『高校英語』1〜2年、『高校英語』2〜3年、『英語講読A』 担当 浅野 直樹 英語の学習を進める上でのちょっとしたコツを伝えています。 […]
「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1〜2年)、『中学英語』(3年) 担当 吉川 弘晃 中学英語1・2年のクラスでは中学英語の基本について、読む・書む・聞く・話すという各面か […]
浅野です。 中2生の参加だったので、動名詞あたりまでの復習をしました。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2016年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『中学・高校英語』『高校英語』(1〜2年)『高校英語』(2〜3年)『英語講読A』『英語講読C』 担当 浅野 直樹 日本語とは異なる英語特有の表現に注意を […]
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2016年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1~2年)、『中学英語』(3年) 担当 吉川 弘晃 中学英語のクラスは、春学期までの2年生2人に加えて、1年生1人が新しく加わり、今では生 […]
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2016年度春学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』(2年)『中学英語』(3年) 担当 吉川弘晃 中学2年のクラスは、去年からの持ち上がりの生徒さんに加えて、受講生が1人加わって2人になりまし […]