「山の学校ゼミ『調査研究』」の記事一覧
浅野です。 自分が言いたいことは何なのかを改めてはっきりさせました。
浅野です。 大学でFredric Jameson, The Vanishing Mediator: Narrative Structure in Max Weber(New German Critique […]
浅野です。 インタビューそのものからは少し離れて、大学の授業とも関連して、現代という時代について考えました。
浅野です。 これまでに終えた3人のインタビュー結果を忘れないうちにまとめ始めました。
浅野です。 2人目、3人目のインタビューをしたと報告を受けました。
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『英語講読』C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)、山の学校ゼミ『倫理』・『調査研究』、『ことば』(4〜6年) […]
浅野です。 現代の状況を宗教改革の時期になぞらえるということを考えています。
浅野です。 早くもインタビューを1回実現したと聞きました。
浅野です。 大学での講演会に刺激を受けたりしながら現代という時代を考えています。
浅野です。 インタビューをするぞという機運が高まってきました。