山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「ことば(講読)」の記事一覧

『西洋の児童文学を読む』クラス便り(2018年2月)

山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『西洋の児童文学を読む』 担当 福西 亮馬  このクラスでは、『王への手紙』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文庫)の上・下巻を読んでいます。いよいよ […]

『西洋古典を読む』クラス便り(2017年2月)

山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『西洋古典を読む』 担当 福西 亮馬  生徒のAさんが夏休みに読んだ、『知ろうとすること。』(早野龍五、糸井重里、新潮文庫)という本を私も読みました。「混乱 […]