「英語(一般)」の記事一覧
「山びこ通信(2015年度春学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『英語講読』C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)、山の学校ゼミ 『倫理』・『調査研究』、『ことば』 […]
浅野です。 しばらく英検を素材として使っています。
浅野です。 英語への苦手意識が払拭されて、ようやくスタートラインに立った気がするという感想が聞かれました。
浅野です。 もう文法の理解はおよそできているので、あとは語彙という状態になっています。
浅野です。 序章の続きです。デューイの自説が哲学史のどこに位置づけられるかがわかります。
浅野です。 力試しに英検を受けてみようかという話になりました。
浅野です。 前回までにWinnie-the-Pooh(クマのプーさん)を読み終えたので、今回からはPaddington Bear(くまのパディントン)シリーズに入りました。
浅野です。 今は序章を読んでいるので、哲学史におけるデューイの位置づけがわかります。
浅野です。 ついにWinnie-the-Pooh(クマのプーさん)を読み終えました。