「はてしない物語を読む」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。過去記事の紹介です。 >西洋の児童文学を読むA(2020/8/27) 『はてしない物語』の終盤のシーンです。 「生命の水」に近づいたバスチアンは、「美しい、強い、怖れを知らぬ英雄」ではなく、「ただのバスチアン」 […]
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2020年度号(2021年3月発行)より下記の記事を転載致します。 『西洋の児童文学を読む』B(中学生) 担当 福西亮馬 昨年度、『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読了しました。受講生の […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読了しました。受講生のみなさま、おめでとうございます。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日から、『小公女』(バーネット、高楼方子訳、福音館書店)を読み始めました。 時代背景を少し説明した後、第1章の「セーラ」を読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 小学生の「西洋の児童文学を読む」クラスでは、『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読了しました。受講生の皆さん、おめでとうございます。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読んでいます。 最終章、「26 生命の水」に入りました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 中学生クラスです。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)の「13 夜の森ペレリン」を読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)の「22 エルフェンバイン塔の戦い」の前半まで読みました。
- 更新日:
- 公開日:
『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)、「19 旅の一行」の前半を読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)、「18 アッハライ」を読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)の「17 勇士ヒンレックの竜」の後半を読みました。(前回は「こちら」)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読んでいます。 1/23 「17 勇士ヒンレックの竜」の前半を読みました。(前回は「こちら」)