「小学ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日(11/1)は、あさってが「文化の日」(11/3)ということで、次の文章を読みました。
浅野です。 クロスワードをしたいという声が上がりました。秋学期になってから一度もしていなかったですし、久々にやってみました。
福西です。 今日はY君がお休みで、Rちゃんとマンツーマンでした。
福西です。 先週の俳句を返しました。全部の句を詠み、一つの風景がみんなの目にどのように映っていたのかを、共有しました。次の創作にまたつなげてください。
浅野です。 前々回の俳句づくりと前回の俳句カルタを足して今回は作った俳句をカルタにしました。
福西です。更新がとどこおって、すみません。 今週もなりたち漢字をしました。今回は一年生と二年生の漢字をミックスして暗号文を作りました。前に出てきた漢字による足がかりが増えてきたせいか、解読が早くなったように思います。
福西です。 昨日のクラスで3年生たちが作った俳句です。
福西です。 先週に中谷宇吉郎の文章(『立春の卵』)を紹介しましたが、寺田寅彦や中谷宇吉郎の本を読むと、将来の日本人のために、論理的な物の見方を身に着けることを、それまでの日本の良さを保持しつつ根付かせることについて、いか […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。更新が止まってすみません。 今日は久しぶりに和歌をしました。
浅野です。 前回の俳句づくりの流れから俳句カルタをしました。
浅野です。 わずかな雨の隙間を見つけて外へ俳句づくりに行きました。