山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「小学ことば」の記事一覧

俳句

福西です。 ことば3~4年と2~5年クラスの俳句について、私からも他薦させていただきました。

『ことば』(1~2年)、山の学校ゼミ『調査研究』、『英語講読C』クラス便り(2016年6月)

「山びこ通信」2016年度春学期号より下記の記事を転載致します。 『ことば』(1~2年) 山の学校ゼミ『調査研究』 『英語講読C』  担当 浅野直樹  日本語や英語といったことばを通じて、あるいは調査研究によって、世界を […]

ことば3~4年(2016/6/28)

福西です。 30日や31日など、月の最後を「みそか」といいます。その中でも12月31日は12か月の最後。なので「大みそか」です。「大きい」という言い回しに、生徒たちも「知ってる!」と応じていました。 では、ちょうど半年に […]