「小学ことば」の記事一覧
「山びこ通信(2015年度春学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『ことば』(1年) 担当 小坂 諒 このクラスでは、生徒が絵を描くことが好きなので「絵」と「ことば」を組み合わせた簡単なゲームができないかと思い、 […]
福西です。 6/16 夏の夜は まだよひながら あけぬるを 雲のいづこに 月やどるらむ 清原深養父 6/23 ちぎりきな かたみにそでを しぼりつつ すゑの松山 なみこさじとは 清原元輔 6/16は和歌の紹介と本読みを中 […]
浅野です。 ある物を思い浮かべて、それについて記述し、なぞなぞのように当ててもらうということをしました。
浅野です。 太宰治『走れメロス』を読もうとしました。
福西です。水曜日クラスでは、『Dixit』という、お話づくりと連想ゲームを合わせたようなことをしました。
福西です。いつものように百人一首の暗唱をした後、絵本を読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は作文を書いてもらいました。
福西です。この日は、見学が一人あって、五人でした。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 前回に引き続き、頼山陽の『川中島』の暗唱をしています。
浅野です。 この日は真ん中に共通して入る漢字を探すというパズルをしました。
浅野です。 今回は悩ましい状況設定の文章を読んでどうすればよいかを考えてもらいました。
福西です。 先週のかるた会の続きです。E君が復活して、5人+私で総当たり戦をしました。