「小学ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 先週はお休みをいただきましたので、二週間ぶりのクラスでした。 今回は、やっと物語の「設計図」が書きあがりました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、漢字迷路と物語作りを中心に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、いつもと順番を変えて、物語作りから始めました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、『のろわれた山荘』の読解と漢字迷路、そして物語作りに取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 冬学期が再開し、今回が2013年最初のクラスでした。 今日は、ことばの連想ゲームやことばのパズル、そして物語作りの続きに取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 冬学期2回目は、百人一首をしました。(Mちゃんがお休みでした)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。遅ればせながら、冬学期からもよろしくお願いいたします。 初回は、前学期に少しだけ残っていた『イソップ物語』(小学館)を読み切りました。これで全部で39編のお話を読んで知ったことになります。そこでふ […]
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 遅ればせながら、このクラスも冬学期が始まりました。 冬学期は、本を読むことを継続しながら、もう一つのメインとして物語作りに取り組んでいこうと思っています。 今日も、主にその二つに取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 浅野先生のことば2~3年クラスの記事(>「こちら」)にある、壁新聞の写真を私も別個に撮ったので、紹介させて下さい(^^) (ただいま山の学校の入ったところに張り出されています。生徒のみなさんも、ぜひ一度立ち止 […]
- 更新日:
- 公開日:
早いもので秋学期もこれが最終回です。ともかく完成したかべ新聞をご覧ください。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、前回できなかった漢字の問題と、物語作りに挑戦しました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日、およそ半年かけて読み続けてきた『マツの木の王子』を読了しました。