「小学ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。11回目の記録です。授業が始まる前に、No君が前回の「三段なぞなぞ」の続きを作って来てくれたので、ご紹介します。しゃしんとかけ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。1年生の作ってくれた俳句をご紹介します。Moちゃんおじいちゃんとお休みの日に一緒にお出かけした時のことでしょうか。「やなぎ」...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。冒頭の絵本の時間では、『ふかい森の ふたりは なかよし』を読みました。短いお話がいくつか詰まった本で、今日はそこから三話選び...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今週の11回目の記録です。目には青葉 山ほととぎす 初がつを 素堂かたつぶり そろそろのぼれ 富士の山 一茶大螢 ゆらりゆ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。以前のアップが止まっていて、すみません。とりあえず前回分の記録です。第11回目(6/25)は、2年生のクラスと同じ「三段なぞなぞ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。記録の続きです。<第9回>このクラスでも、小学校で今している暗唱を教えてもらうと、普段はなかなか手を上げにくい生徒でも、...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。先週は、第11回でした。早くも残すところ1回となりました。この日は、Hiちゃんが俳句を作ってきてくれました。しおひがり きれ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。過去の記録の続きです。<第9回>Ta君が俳句を作ってきてくれました(山びこ通信に間に合わなかったので、改めてここで紹介させて...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ことば4・5年クラスのHi君が、毎週のように俳句を作ってきてくれています。しかも10枚~20枚書いてきてくれるので、今ではそ...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。クラスが始まるときに、Jちゃんが「自由帳でつくった」といって自作の本をたくさん見せてくれました。7冊もあり、連載ものの、...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日はまず、前回添削して、家で清書してきた、音楽の感想文を発表してもらいました。二人とも見事な発表でした。彼らの了承を得...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。第10回目の昨日は、三段なぞなぞの続きをしました(Ta君が残念ながら学校の行事の関係でお休みでした)。今回は、前よりも作りやす...