山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「小学ことば」の記事一覧

0529小5ことば

浅野です。先ほどの小3ことばの記事の続きです。同じことをこのクラスでもしました。すると驚いたことに、今度はたぬきに味方する(うさぎの...

0529小3ことば

浅野です。この日は次の時間の小学5年生のことばクラスと同じことをしようと決めていました。それは何かと申しますと、『かちかち山』のかみ...

6/4 ことば2年生

高木です。 ここ最近、雨が続いていますが、今日の夕方はなんだか久し振りに青空を見たような気がしたので、詩の朗読は外で行うことにしま...

6/3 ことば4年生(A)

高木です。 お山の上からは、街が一望できると同時に、空を近くに感じることができます。午前中降りつづいた雨は昼過ぎにはあがり、雨を落...

0522小5ことば

浅野です。今回で長く続いた工作も最後でした。これをきっかけに「ことば」への思いを新たにしてくれればと願います。残り時間は、「ず」と...

0522小3ことば

浅野です。今回は今学期で初めて漢字を取り上げました。象形文字(物の形からできた漢字)についてです。絵と漢字との中間のような図から、...