「講習会」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 明日の夜は、「ギリシャ語の夕べ」と「ラテン語の夕べ」があります。 名付けて「古典語の夕べ」です。 ラテン語とギリシャ語は日常生活から縁遠い存在ですが、意外に身近なところに接点があります。 英語の語源の大半は古 […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 4/2(土)の夜、古典語の夕べを開催します。 「ギリシャ語の夕べ」(18:00-19:30) 講師:広川直幸 古典ギリシャ語へのいざない これから古典ギリシャ語を学び始める人を対象に、まず、教科書に書いてない […]
山下です。 下記の要領でオンラインの「ラテン語の夕べ」を開催します。 場所 zoom 日時 4/2(土)20:00-21:30 講師 山下太郎 内容 「ラテン語と西洋古典文学」 格言をいくつかご紹介しながら基本的なラテン […]
- 更新日:
- 公開日:
今年度の中高生冬期講習会(12/21〜24)が無事に終了しました。 どの学年も、ほどよい活気と緊張感があり、生徒さんそれぞれに収穫があったことと思います。 各々自主的に取り組んでいる問題のサポートを行ったり、勉強の仕方で […]
山の学校では、明日12/21(火)から4日間に渡る「冬期講習会」を控えた受講生のみなさんが、前日の「何でも勉強相談会」に参加され、程よい緊張感の中で、時折質問をしたりしながら、各自自習をしたり、その様子を見ながら、先生方 […]
今年も「中1プレ英語」の季節がやってまいりました。 小学6年生(2022年4月からの新中学1年生)を対象に、「中学英語を丁寧に学んでいくための基礎づくり」を行います。 担当の吉川先生が、「文法や語法は一切やらず、『発音と […]
中高生対象に、毎月1回、月曜日に実施している、「英語特講」「何でも勉強相談会」の秋学期の日程をお知らせ致します。 毎月その都度でも、まとめてでも、ご都合に合わせてお申し込みを頂ける講習会ですので、是非学習にお役立て下さい […]
- 更新日:
- 公開日:
2021年も、中高生「夏期講習会」の時期が近づいてまいりました。 お申し込みを受付中、定員に達し次第締め切りとなります。 今年度は、例年ご担当を頂いている浅野直樹先生、浅野望先生に加え、入角晃太郎先生、坂本晃平先生が担当 […]
- 更新日:
- 公開日:
中高生には現在、通常クラスの他に、毎月1回実施している「英語特講」「何でも勉強相談会」という講習会がございます。 ≫2021年度春学期「英語特講」「勉強相談会」参加者募 勉強で、ちょっと不安を感じたとき、その都度申し込め […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 山の学校の出張授業として2012年にスタートさせた「ラテン語講習会」ですが、コロナ禍の今は「出張」は行わず、全部zoom対応となっています。 ということで海外からの参加者もおられます。 私も山の学校の諸先生方 […]
山下(太)です。 週末は山の学校の出張授業と言うことで、東京で二日にわたり講習会を開きました。 その際、遠方の参加者のためにスカイプでの参加も受け付け、無事にやりとりをすることができました。 4-6月の講習会(ラテン語) […]
山下(太)です。 山の学校の出張講習会(ラテン語)を開いています。京都の山の学校でも、通常クラスとは別枠で毎回参加を募り形で講習会を開いています。 >>今後のラテン語講習会の予定 「東京に山の学校の分校を作ってください」 […]