「勉強会」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。8月に開催された何でも勉強相談会の報告をさせていただきます。
今日は論語の素読をいたしました。以下の言葉をみなで復唱しました。「曹子(そうし)曰(いわ)く、吾(われ)日(ひ)に吾が身を三省(さ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。7月に開催された何でも勉強相談会の報告をさせていただきます。
去る7月3日は朝から強い雨の降る日でした。山の学校では、早朝より論語の素読を行う日でもありました(第三回目)。
- 更新日:
- 公開日:
先日の勉強相談会の一風景をアップします。小学生の勉強会も子どもたちの集中力の高さに驚かされますが、私は中学・高校生の勉強相談会に参...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。イベント情報でお知らせしましたが、念のためにお知らせします。日時: 6月21日(月) 18:30-21:30対象: 中学・高校生(会員以外歓...
二回目の論語の素読を行いました。前回の言葉をおさらいしてから「有子曰く・・・」で始まる今日の言葉に進みました。
勉強会のご案内日時:5月29日(土)8:30~11:00 ※勉強会に先立ち「『論語』の素読」をいたします(8時半~9時)。対象:小学生(1年~6年)※...
- 更新日:
- 公開日:
勉強会に先立ち「論語」の素読をしました。みな真剣に取り組んでくれました。今日学んだのは、次の言葉です。
- 更新日:
- 公開日:
何でも勉強相談会自学自習と言いますが、真剣に学ぶ者は誰もが道を求めてさまよいます。ゲーテも「努力する者は常に迷う」と述べました。幸...
福西です。前回の小学生の勉強会の講評を、健哲先生が書いてくださっています。その様子を一部写真でとりましたので、お伝えします。 お母...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。第三回何でも勉強相談会の様子を報告させていただきます。今回は高2のNさん、中2のOさん、中1のTさんの3人が参加してくれました...