福西です。 紙芝居『くものいと』(芥川龍之介/原作、諸橋精光/画・脚本、すずき出版)を読みました。
福西です。 『パラドックス 数学編』『パラドックス 論理編』(ニュートンムック)を紹介し、パラドックスの記事をいくつか読みました。
- 更新日:
- 公開日:
今日は二次関数の最大値・最小値の問題を解いたあと、絶対値についての解説を行い、その後絶対値を含む方程式や不等式を解きました。 絶対値を含む方程式や不等式は、場合分けをして絶対値を外して解きますが、とくに不等式の場合は、そ […]
浅野望です。今年度のプレ英語は隔週で全3回おこないました。
浅野望です。「首都はどこですか?」と英語で聞くときには”What”を使います。
浅野望です。今回は前回できなかった問題に再挑戦しました。
浅野直樹です。 ディズレイリ―の話からプルーストの話へと進んでいます。
浅野直樹です。 マルクスが『資本論』で行った分析を応用できないか考えました。
浅野直樹です。 やるだけのことはやったという手応えがあります。
浅野直樹です。 マルクスの『資本論』に入りました。
- 更新日:
- 公開日:
『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)、「19 旅の一行」の前半を読みました。