浅野直樹です。 マルクスの『経済学・哲学草稿』などを読みました。
浅野直樹です。 数学的帰納法ではゴールから逆算して式変形をします。
浅野直樹です。 ラジオ英会話を利用して語彙を増やしてほしいという意識を継続して持っています。
浅野直樹です。 分数は得意だという意識を持ってくれているようです。
浅野直樹です。 受講生の一人がお気に入りのドラマの場面の説明をしてくれました。
浅野直樹です。 自分の好き嫌いを書くのか客観的な予測などを書くのかも分けて考えたほうがよいです。
福西です。 紙芝居『鬼のつば』(諸橋精光/脚本・画、童心社)を読みました。
おはようございます。昨日の「かず1〜2年」と「ことば1年」のご報告です。 まず「かず」の授業では、与えられた番号についていくつかの条件にしたがって操作をする以下のような問題に取り組みました。 はじめはいろい […]
浅野望です。生徒さんがいい知らせを持ってきてくれました。
浅野望です。現在進行形にできる動詞とできない動詞の違いは何かという質問を受けました。