福西です。再告知です。 3月に、中高生(現・小6~現・高2)対象の「春期講習」があります。 まだ定員に余裕がございます。 【日程】:2024年 3月19日(火)、21日(木)、22日(金)の3日間 講師は、英語が 山下太 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 ホームページの帯画像を、春バージョンにしました。 もうすぐ啓蟄。山の学校では、春学期の準備をしています。 4月から、新しい学びはいかがでしょうか。 お申し込み、お問い合わせ、お待ちしています。
福西です。 『ラテン語初級文法』と『ギリシャ語初級文法』の受講生の方から、こちらの記事のコメント欄に、絶賛のお言葉をいただきました。下記にご紹介します。 山下大吾先生の『ラテン語初級文法』と『ギリシア語初級文法』を受講し […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。クラスのご案内です。 4月から、フランス語の文法クラスと講読クラスがスタートします。 1からはじめるチャンスです。フランス語やフランスの文化に興味のある方は、ぜひご参加ください。 『フランス語入門B』 曜日:金 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 英語特講のスケジュールを2024年度用に刷新しました。 こちらでご確認いただけます。 さっそく初回は4/15(月)にあります。 時間はいつも通り、18:40-20:00です。 お申し込みは、TEL 075-7 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。クラスのご紹介です。 4月から、『イタリア語講読』のテキストが新しくなります。 Carlo Vecce ,Il sorriso di Caterina レオナルドの母親について新発見の資料を駆使した「小説」。 […]
福西です。再告知です。 3月の「英語特講」のご案内です。 今年度はあと1回。ふるってのご参加お待ちしています! 日時:3/4(月)18:40〜20:00 講師:山下太郎 受講料:3,000円 参加者に応じた問題を解いても […]
山下です。 中学英語では基本的な例文を何度も紙に書いて覚えています。 冠詞の有無、3人称単数のS、複数のSなど、英文法を頭で理解している人でも、いざ英文を書くとうっかりミスをします。 理屈は理屈で理解したうえで、あとは「 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。お知らせです。 中高生の『歴史』クラスの、4月からのテキストが決まりました。 『平家物語・他六篇』(石母田 正/岩波書店) これに収められている論文のいくつかを読みます。 以下は、講師からのメッセージです。 日 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 山の学校の春学期の「クラス一覧」(小学生・中学生・高校生・一般)が、下記のpdfでご覧いただけます。 2024年度・山の学校クラス紹介 ぜひお手元で印刷して、ご興味のあるクラスをお探しになってみてください。 […]
福西です。来年度の新クラスのご案内です。 「しぜんB」 日時:隔週水曜 16:00-17:30 担当:橋本龍舞(はしもとりょうま) 「しぜんD2」 日時:隔週木曜 16:00-17:30 担当:狩野 仁(かのう じん) […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。来年度の新しいクラスのご案内です。(「かいが」クラスの枠が増えます!) 「かいがB」 日時:隔週水曜 15:50-17:20 担当:橋本龍舞(はしもとりょうま) 以下は、橋本先生からのメッセージです。 小学校下 […]