- 更新日:
- 公開日:
福西です。 新しいクラスが始まります。 『ギリシャ語上級C』 日時:木曜20:10-21:30(12/7からの予定) 内容:アリストパネース『鳥』講読 新しいOCTを批判的に用います。註釈書の類はDunbarを中心にして […]
福西です。「ラテン語初級文法」の受講生から、ご感想をいただきました。 ご紹介します。 仕事になれてきて時間がとれるようになったこともあり、自宅に近くて以前から気になっており、父も通っている「山の学校」のラテン語の初級文法 […]
福西です。新クラスのご紹介です。 『ラテン語初級文法』 日時:木曜 20:10〜21:30(12/7からスタート) 講師:山下大吾 テキスト:『ラテン語初歩(改訂版)』(田中利光、岩波書店) 初めてラテン語を学ぶ方のため […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。お知らせです。 山の学校では、冬学期の受講生を募集中です。 冬学期は12月3日からスタート。 こちらからご確認いただけます。 お申し込みは、こちらの申込書、または、メールフォームでお受けしています。 社会人クラ […]
福西です。 講師の加藤千佳先生から、クラスで今読んでいるテキストの紹介文を預かりました。 以下にご紹介します。 本クラスでは、秋学期から『獣の奏者』を読み始めました。「決して人に懐かない」と言われる獣と心を通わせる、一人 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ご案内です。山の学校のYoutubeチャンネルに、下記の切り抜き動画をアップしました。 2023 7-30「漢文の夕べ─古代中国の英雄像」 講師:斎藤 賢 「その2」の動画もあります。 山の学校のYoutub […]
福西です。漢文クラスの受講生から、クラスのご感想をいただきました。 漢文に直接触れる機会を持ったことで、日本語や日本文学への影響の深さをあらためて実感し、そのことは私にとって大きな発見となりました。 とのことです。 全文 […]
福西です。古典語クラスのご案内です。 下記は、クラスの一覧(まとめ)のページです。 ・ラテン語 ・ギリシャ語 ・漢文 ラテン語ではキケローやホラーティウス、ギリシャ語ではホメーロスやプラトーン、そして漢文では司 […]
このたび「ラテン語初級文法クラス」を新規開講します(オンラインにも対応)。テキストは 『ラテン語初歩(改訂版)』(田中利光、岩波書店)です。 この教科書の特徴は説明が簡潔であることに加え、練習問題も癖のない平易なもので構 […]
福西です。11月の「ラテン語の夕べ」の告知です。 『ギリシア・ローマ名言集』(柳沼重剛、岩波文庫)をテキストにした「ミニ講読」。 今回扱う予定の名言は、「ローマの部」の61~70です。 以下のような有名なフレーズが出てき […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 「英語特講」のご案内です。 日時:11/6(月)18:40〜20:00 講師:山下太郎 受講料:3,000円 参加者に応じた問題を解いてもらい、解説をします。 会の様子については、こちらやこちら。 中高生のみ […]
山下です。 毎回生徒に会うのが楽しみです。 皆個性豊かで、それぞれ互いによい刺激を与えあっています。 この日もめいめいが自分の課題に取り組みました。 学校の課題で疑問点があれば何でもお返事しています。 とくにリクエストが […]