福西です。事務連絡です。 秋学期のスケジュールについて1点、お伝えします。 月曜日クラスは、9月16日は祝日ですが、開講しています。 11月4日も同様に開講しています。 どうぞご注意ください。
福西です。 秋学期が、9/2(月)からはじまります。 お申し込みを受け付け中です。お待ちしています。 スケジュールはこちらでご確認いただけます。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。秋学期からはじまるクラスを紹介します。 英語講読B(フォークナーを読む) 日時:土曜20:10~21:30 講師:楠元淳平 テキスト:ウィリアム・フォークナー『響きと怒り』他 授業形式:ハイブリッド(対面+オン […]
福西です。秋学期からはじまるクラスを紹介します。 『ラテン広文典』で学ぶラテン語初級 日時:月曜20:10〜21:30 講師:広川直幸 教科書:『ラテン広文典』(泉井久之助、白水社) 授業形式:ハイブリッド(対面+オンラ […]
福西です。 9月の「英語特講」の告知です。 日時:9月2日(月)18:40〜20:00 講師:山下太郎 受講料:3,000円 参加者に応じた問題を解いてもらい、解説をします。 会の様子については、こちらやこちら。 お申し […]
福西です。 秋学期に、ラテン語を1から学ぶクラスがスタートします! ただいま申込受付中。お待ちしています!(>お申し込みはこちら) 『ラテン語初級文法B』 日時:木曜 20:10〜21:30 講師:山下大吾 授業形式:オ […]
ことば1年、ことば2-3年、ことば4-5年、西洋の児童文学を読むBを担当しております、加藤千佳です。 春学期が終わったので、それぞれの授業について振り返り、秋学期の予定についてもまとめています。 ※よろしければ、こちらの […]
ことば1年、ことば2-3年、ことば4-5年、西洋の児童文学を読むBを担当しております、加藤千佳です。 春学期が終わったので、それぞれの授業について振り返り、秋学期の予定についてもまとめています。 ※よろしければ、こちらの […]
ことば1年、ことば2-3年、ことば4-5年、西洋の児童文学を読むBを担当しております、加藤千佳です。 今回の投稿では特に、ことば2-3年のクラスについて、この春学期の活動を振り返ってみたいと思います。 〇読解 昨年のこと […]
はじめて投稿します、加藤千佳です。 山の学校では、ことば1年、ことば2-3年、ことば4-5年、西洋の児童文学を読むBを担当しています。 今回の投稿では特に、ことば1年のクラスについて、この春学期の活動を振り返りつつ、秋学 […]
福西です。 山の学校では、秋学期の受講生を募集しています。 秋学期は、9月2日(月)からスタートします。 「何かを新しく始めよう」という方々のご希望に添えるように、クラスをご案内いたします。 ぜひ気兼ねなくお問い合わせく […]
福西です。 今日は海の日ですね。3連休、みなさま、いかがおすごしでしょうか? あなたがちっとも探さない潮目に、魚はいるだろう。 quo minime quaeris gurgite piscis erit. これは、tw […]