えにっき– category –
-
2016-10-19 外遊びとその写真
今日は水曜日と言うことで、年少、年中は園庭で、年長はひみつの森で遊びました。 年長も含めて全学年が園庭で遊ぶこともしますが、その場合、どうしても年長児はエネルギーを持てあまします(その代わり、他の学年との関わりを通じていたわりや優しさを発... -
2016-10-17 えにっき更新
今日の年長児の外遊びの様子を「えにっき」にアップしました。バナナ鬼、ブランコ、リレー遊び、バッタ探しなどが流行っています。 >>2016-10-17 おやまのえにっき -
2016-10-16 えにっき更新
いくつかの「えにっき」をアップしました。 >>2016-10-13 遠足(1) >>2016-10-13 遠足(2) >>2016-10-14 >>2016-10-14(2) -
2016-10-12 えにっき更新(続)
昨日のえにっきの続きをアップしました。 >>2016-10-11(2) -
2016-10-11 今日のえにっき
今日の外遊びの様子をスライドショーにまとめました。 年長児は最初上と下の庭を使ってリレーをし、その後玉入れをしました。年少、年中が外遊びに出てきた時点で、年長は場所を譲り、森に出掛けました。 年少は年中といっしょに朝一番で「お当番リレー」... -
2016-10-07 今日の外遊び(年少・年中)
今日は真っ青な秋晴れでした。 園庭開放にあわせて外に出てきた年少児たち。 自分たちでマーカーを置いてケンパしたり、遊びに工夫や活気が見られます。 鉄棒もがんばっています。 年中児はひみつの森で1時間以上遊びました。 ロープを使ってブランコをし... -
2016-10-05 今日の外遊び
年少と年中は園庭で、年長は森で遊びました。 年中児はもちろん、年少児も虫かごを片手に園庭をくまなく動き回る姿が増えました。 砂場で協力して作業を進める姿も見られます。 砂遊びに木の実を材料として加え、独自の創作に興じる姿もあります。 今日は...