2012年– date –
-
2012-09-04 お誕生会
今日は8月のお誕生会を開きました(9月のお誕生会は後日開きます)。 昨日お誕生の写真を撮ったのですが、8月生まれのお子さんは数が多く驚きました(とくにことりぐみさん)。 (太陽の日差しがまぶしすぎて、昨日は遊具での写真がうまく撮れませんでした... -
2012-09-01 入園説明会
今日は第一回目の入園説明会でした。予想を上回るご参加を得て、身の引き締まる思いがしました。 まずはじめに来年度の募集要項について、つづいて、本園のカリキュラムや教育方針について、具体的なエピソードも交えながらお話をさせていただきました。第... -
2012-09-01二学期始業式
今日より二学期がスタートしました。今日園児全員を前にしてお話しした内容は次のとおりです。 「第三園舎に入るとき、みんなを見ていると、一人一人が気をつけて靴をそろえ、静かにお部屋に入る学年がありました。よく見るとそれは年少組さんでした。年中... -
2012-08-17 納涼保育の写真
納涼保育の時の写真をえにっきにしました。ご覧下さい。>>おやまのえにっき -
本日実施します
本日、納涼保育は予定通り実施いたします。(17:51) --以下実施に至るまでのつぶやきです-- 現在大前注意報と雷注意報が発令されています(14:55時点)。雨はやんでいます。園庭の水とりもすませ、このまま雨が降らなければ例年通り納涼保育ができる状態で... -
2012-07-20 今日の納涼保育
本日の納涼保育は明日に延期します。 天気予報によると今晩雨脚が強まるとのこと。納涼保育時間中に雨が降ってきてはいけませんし、園庭はかなり深い水たまりが出来ている状態で、とりわけ観客席は長靴でないと立っていられません。このようなことから大変... -
2012-07-17 一学期終了式
去る13日、一学期終了式を無事終えました。はじめに全員起立して園歌を大きな声で歌いました。一人ひとりが自信をもって歌う姿に心を打たれました。 私からのお話は、子どもたちの成長を褒める内容に終始しました。まず、誰の目にも明らかなこととして、...