2017年5月– date –
-
2017-05-24 えにっき更新
今日の午前は雨が降りそうでしたが、なんとかもちこたえ、子どもたちも外で遊ぶことができました。 その活動の一部をえにっきにまとめましたので御覧ください。 >>2017-05-24 おやまのえにっき -
2017-05-23 えにっき更新
昨日、今日と暑い日が続きます。 子どもたちは元気に山の上をかけまわりました。 えにっき更新のお知らせです。 >>2017-05-23 おやまのえにっき -
2017-05-22 園内交通安全教室
今日はグループごとに集まり、縦割りで園内交通安全教室を行いました。 本園の場合は毎日が実際的な交通安全教室の連続です。今日はその理論編です。 それぞれの先生が日頃子どもたちに安全面で伝えたいことをじっくり丁寧に説明し、注意を喚起することが... -
2017-05-21 バックナンバーより
山びこ通信のバックナンバーより、「時代の扉を開く鍵──草の根の教養教育とラテン語と」を読み返しました。 子どもたちの巣立つ未来の教育に責任を感じております。 -
2017-05-20 ふれあいサタデー(カプラで遊ぼう)
今日はふれあいサタデーでカプラに取り組みました。 この日の取り組みの一部をえにっきにまとめました。 >>2017-05-20 ふれあいサタデー(カプラで遊ぼう) >>2017-05-20 ふれあいサタデー(カプラで遊ぼう)(2) 多数のご参加を感謝申し上げます。 -
2017-05-19 えにっき更新
今日の午後の活動がえにっきにアップされました(Ryoma先生撮影)。 >>2017-05-19 おやまのえにっき 午前は年長の谷遊びに同行しました。みな最高に楽しい経験ができました。写真の整理ができ次第アップします。 P.S. 谷遊びの写真をアップしました。みな... -
2017-05-18 俳句二日目
今日は年長児の俳句を朝から行いました。 すでに一度取り組んだ俳句ですが、何度も声に出して繰り返します。 大人が思う以上に子どもは繰り返しを厭いません。 まだまだできるところですが、いつも手前、手前で終えるようにしています。 今日は「し・せ・...