福西です。今日はY君の前々からのご要望にお応えして、ガラクタ工作を再びしました。

(「こんなのが作りたい!」と、Y君。よし、やってみよう!)
ギャラリーでご覧ください。
「両面テープってある?」「あるよ」「使いたい!」
一度貼って、上の紙を取るのが難しいけど、できるかな・・・?
「できた!」
自分でどんどん両面テープを貼っています。
船の艦橋を立てているところ。
船首。
この大砲、ちゃんと回ります!(穴を開けて、砲塔をさしています)
砲塔を二段にしてみたところ、まさに「自分のイメージ通り」の手ごたえに喜ぶY君。この瞬間、おそらく深い満足感があったことと思われます。
「あと、どうしよっかなあ・・・、あ、そうだ」と再び何かを思いついたY君。
「こうやって、戦車にしようっと」
というわけで、宇宙船から戦車に仕様を変更。
あとはセロテープで固定して・・・
裏からも、がっちり。
Y君は横に貼ったテープの上から、縦に貼ることを知っていました。作り慣れてるなあと感心!
このまま完成でもよかったのですが、「色をつけたい!」というので、挑戦してもらいました。
風向きを考慮しつつ、シュー! 黒は下地で、乾いたあとに上から銀色を振る予定です。
時間が来てしまったので、今日はここまで。右がY君の二段戦車。左はY君に触発されて私も(笑)。並んでポーズ。
続きは次回にしましょう。