
浅野直樹です。
だいたいは読めるというところから、完璧に近く読めるというところへと至る間の壁にぶつかっています。
最初に自力で英文を読んでみてから日本語訳を読み、意外だった部分を英文と対照させる、ということを繰り返すと、読み違えやすいクセなどがわかり力がつきます。
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
浅野直樹です。
だいたいは読めるというところから、完璧に近く読めるというところへと至る間の壁にぶつかっています。
最初に自力で英文を読んでみてから日本語訳を読み、意外だった部分を英文と対照させる、ということを繰り返すと、読み違えやすいクセなどがわかり力がつきます。