ひねもす(つくる4~6年、2021/3/8) 更新日:2021/03/24 公開日:2021/03/25 つくる 福西です。 この日は、冬学期の「ひねもす」最終日でした。 様子をギャラリーでご覧ください。 箱を作っています。 マストのように、縦棒を入れるのがコツ 「スライド式の棚」。できました! 「サイズぴったり!」 サンダーバード2号のような輸送機を製作中。 格納庫 関連記事 つくるA(0519)つくる3年(2017/9/25)『つくる』(1~2年・3~4年)クラス便り(2017年2月)つくるB(9/29,10/20)つくる3~4年(2017/2/13) 投稿ナビゲーション ひねもす(2020/12/14)ひねもす(つくる4~6年)
山下です。 参加者の集中力がひしひしと伝わってきます。 時間があっというまに経つのではないか、と推察します。 5年、10年たつと忘れ難い思い出になると思います。 私は小学校時代はレゴ三昧でしたが。 箱の中のピースをガシャガシャ探すときの音と手の感触は今も覚えています。 返信
山下先生、コメントをありがとうございます。 >箱の中のピースをガシャガシャ探すときの音と手の感触は今も覚えています。 その感触、わかります! 私もその「匂いのような音」のする クラスの時間を見守っていきたいです。 なお、写真なので「黙々と」というふうに見えるのですが、 手を動かしながら話してます。たとえばS君が 『ガンバとカワウソの冒険』の冒頭にある詩を暗唱したりとか。 返信
山下です。
参加者の集中力がひしひしと伝わってきます。
時間があっというまに経つのではないか、と推察します。
5年、10年たつと忘れ難い思い出になると思います。
私は小学校時代はレゴ三昧でしたが。
箱の中のピースをガシャガシャ探すときの音と手の感触は今も覚えています。
山下先生、コメントをありがとうございます。
>箱の中のピースをガシャガシャ探すときの音と手の感触は今も覚えています。
その感触、わかります! 私もその「匂いのような音」のする
クラスの時間を見守っていきたいです。
なお、写真なので「黙々と」というふうに見えるのですが、
手を動かしながら話してます。たとえばS君が
『ガンバとカワウソの冒険』の冒頭にある詩を暗唱したりとか。