手芸+電子工作(光るマスコットを作ろう)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。夏休みのイベントで、8月22、23、27日に光るマスコットを作りました(各日同内容)。羊毛をチクチクと針で挿し固めて、思い思いの形にしていきます。途中、LEDの回路を仕込んでいます。羊毛フェルトははじめてというところから、どんどん慣れていく楽しみもあって、あっという間の3時間でした。

(写真は8/27のものです。他の日が撮れなくてすみません)
机に出ているのが羊毛です。
このあと、ひたすらチクチク、チクチク(^^)
まずは、芯作りから。
何を作るか決めた人から、他の色をかぶせていきます。
ムササビの郵便屋さん(Te君作)
Miちゃんはカメを製作中。
Koちゃんはネコ。
最初はイルカを作っていたSaちゃん。途中からクジラを思いついたので、そちらに変更。
Ko君のはヘビ。根気よい作りをしています。
クジラ
完成~!
「できた~!」
「ねえ、見て」
Miちゃんのカメ。足4本と頭をつけるのが一苦労だったそうです。
さらに作り込んでいるところ。
まだまだ時間がほしいといった様子。