1020 山の学校ゼミ(調査研究) 公開日:2015/10/24 山の学校ゼミ『調査研究』 浅野です。 現代の状況を宗教改革の時期になぞらえるということを考えています。 ドイツ語やフランス語などで書かれた持ち歩ける聖書はスマートフォンのようなもので、誰かに見てもらっているという感覚を与えることでその持ち主に安心感を与えるとなぞらえて考えることができます。その見てもらう主体が神なのかSNSの人たちなのかという違いはありますが、構図は同じです。 関連記事 1116 山の学校ゼミ(調査研究)1026 山の学校ゼミ(調査研究)1218 山の学校ゼミ(調査研究)0129 山の学校ゼミ(調査研究)0713 山の学校ゼミ(調査研究) 投稿ナビゲーション 1013 山の学校ゼミ(調査研究)1027 山の学校ゼミ(調査研究)