0709 英語講読C(John Dewey, Essays in Experimental Logic) 公開日:2016/07/09 英語講読 浅野です。 12章を進みました。 ジェームズの提唱したプラグマティズムは大きな一枚の絵のようなものであり、細かく検討すべきだとデューイは主張します。objectの意味は我々にどのような行動をさせるかということであり、ideaの意味は現実をどのように変革できるかということであり、truthの意味はよい・悪いといった価値判断にあると細かく論じられます。 関連記事 1214 英語講読A0125 英語講読C0905 英語講読C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)0221 一般英語0907 英語講読A 投稿ナビゲーション 0706 英語講読A『中学・高校英語』『高校英語』(1〜2年/2〜3年) 『英語講読A』クラス便り(2016年6月)