0111 高校数学3年 公開日:2017/01/13 高校数学 浅野です。 経済学は数学にかなり近いです。 現代社会の問題でリカードの比較優位説の問題がよくわからないという質問を受けました。具体的な数値を使って、各国が貿易をせずに複数の財を生産する場合と、比較優位のある財に特化して生産する場合とで、生産される財の総量がどうなるかを考えるのです。ここまでは数学です。安全保障の観点から特定の財の生産に特化するのは危険なのではないかといった論点は政治学の領域ですね。 関連記事 0928 高校数学C1120 高校数学A0526 高校数学1001 数学高校高校数の世界 投稿ナビゲーション 0105 高校数学1〜2年0112 高校数学1〜2年