0629 山の学校ゼミ(倫理) 公開日:2017/06/30 山の学校ゼミ『倫理』 浅野です。 前回のコジェーヴからの流れでフランシス・フクヤマの『歴史の終わり――歴史の「終点」に立つ最後の人間』を読みました。 受講生から指摘を受けて初めて意識したのですが、フクヤマの思想は極めて一元的であり、多元性や多様性という要素がほとんど見られません。だから冷戦の終結が西洋自由民主主義の勝利ということで歴史の終わりになるわけです。 関連記事 0206 山の学校ゼミ(倫理)0112 山の学校ゼミ(倫理)0426 山の学校ゼミ(倫理)1114 山の学校ゼミ(倫理)0117 山の学校ゼミ(倫理) 投稿ナビゲーション 0622 山の学校ゼミ(倫理)『ことば』1〜2年 山の学校ゼミ『調査研究』『倫理』クラス便り(2017年6月)