0705 高校数学 公開日:2017/07/06 高校数学 浅野です。 就職数学の損益の問題は難しいです。 原価+利益=定価(売価) 定価−割引=売価 この2つの式しか使わないはずですが、組み合わせがいろいろとあってややこしいのです。未知数が2つあってx, yの2文字で置かなければならなかったりすると非常にややこしく感じます。 関連記事 1001 高校数学『中学・高校数学』C(クラス便り2015年11月)0913 中学・高校数学0709 高校数学0118 中学・高校数学B 投稿ナビゲーション 『高校英語』A・B・C 『英語講読』A・Cクラス便り(2017年6月)『かず』1〜2年 『中学・高校数学』 A・B 『高校数学』 クラス便り(2017年6月)