1027 高校数学C 公開日:2017/10/28 高校数学 浅野です。 三角方程式を考えました。 基本的には単位円の図をかいて求めることになります。sinやcosであれば0や±1以外だと角度を直接具体的に求められる値は1/2, 1/√2, √3/2の3種類しかないので、その3つを識別できるようになればよいです。√3/2は1に近い値なのでそのようにかくのがコツと言えましょう。 関連記事 0427 高校数学C0521 高校数学0215 中学・高校数学B0212 高校数学1011 高校数学B 投稿ナビゲーション 1026 中学・高校数学B1101 高校数学A