1115 英語講読A 公開日:2017/11/16 英語講読 浅野です。 進行形にしてもよいものかどうか悩むことがあります。 根本的な発想としては、動作動詞は進行形にしてもよいが、状態動詞は進行形にしてはいけないということになります。「持っている」のhaveや「知っている」のknowが状態動詞にあたります。liveはグレーゾーンにあると言えます。通例は状態動詞だと捉えて進行形にしませんが、一時的に住んでいるときは動作動詞のように進行形にします。 関連記事 1109 英語講読C0224 英語講読C0123 英語講読C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)0116 英語講読(ハリー・ポッター)0619 英語講読(ドナルド・キーン『日本文学の手引』) 投稿ナビゲーション 『高校英語』A・B・C 『英語講読』A・C クラス便り(2017年11月)1122 英語講読A