0131 高校数学A 公開日:2018/02/01 高校数学 浅野です。 このクラスに合わせて私も京大文系数学の過去問を解いています。今回は2016年です。 2016年は大問1の積分と大問2の確率・対数を取りたいです。大問3は直感的に答えを見つけるところまでは比較的スムーズだとしても他の答えがないことを示すのが大変、大問4は空間ベクトルのよくある問題だけれども計算方法によっては途中で行き詰まるという感じです。大問5は解かないほうがよいでしょう。 せっかくなので解答例をアップしておきます。 2016 関連記事 0622 高校数学3年0620 高校数学B1216 高校数学0914 高校数学C0710 高校数学 投稿ナビゲーション 0126 高校数学C0201 中学・高校数学B