0315 中学・高校数学B 公開日:2018/03/16 高校数学 浅野です。 理系であっても分野によっては数学を直接使わない可能性も高いです。 数学を直接使わなくても統計を使うということが現代では多いです。社会学・経済学・薬学などでは必須のツールです。そうした趨勢を受けて中学や高校で統計の初歩を習うようになりました。大学入学後の使用可能性という観点から言うと、もっと統計の比重が大きくてもよいかもしれません。 関連記事 0628 高校数学0129 高校数学A『かず』1〜2年 『中学・高校数学』 A・B 『高校数学』 クラス便り(2017年6月)2015/11『山びこ通信』記事中の数学公式の補足1107 高校数学A 投稿ナビゲーション 0314 高校数学A『中学数学』2〜3年クラス便り(2018年2月)