0530 高校英語A 公開日:2018/05/31 高校英語 浅野直樹です。 語彙をどのようにして増やすかは大きなテーマです。 unknownはun(打ち消し)+known(knowの過去分詞形、知られている)で「知られていない、未知の」というように、接頭辞や接尾辞でバラして考えられるようになると覚えやすくなります。高校生くらいになるとそのようにして語源から考えることのできる語が増えてきますので、できるだけその説明をするようにしたいです。 関連記事 0216 高校英語3年10/30 中学・高校英語基礎英語0527 高2英語1114 高校英語B 投稿ナビゲーション 0523 高校英語A0606 高校英語A