0613 高校数学A 公開日:2018/06/14 高校数学 浅野直樹です。 平面図形の範囲は証明を積み重ねていくので一度ついていけなくなると嫌になります。 このクラスではそうならないように理解を埋めていきました。三角形の成立条件などは直感的な理解ができればよいですし、チェバとメネラウスの定理は一度証明しておけばあとは定理の運用でよいです。 関連記事 1217 数学高校0109 高校数学B『かず』(4〜6年A) 『中学・高校数学』 A 『高校数学』(クラス便り2015年6月)0929 高校数学0927 高校数学B 投稿ナビゲーション 0608 高校数学C0614 高校数学B