0704 英語講読A 公開日:2018/07/05 英語講読 浅野直樹です。 早いもので春学期の最終回となりました。 最近では文法面で悩むことはほとんどなくなり、語句や表現に注目しています。ここまで来れば英語への抵抗感もなくなるので楽です。もっとも、語句や表現を学ぶことに終わりはありませんので、まだ知らないことがあるのかと思わされることは続くでしょう。辞書を引いたりじっくり考えたりすればわかるというところから、即座にわかるというところへと進むためには、たくさんの経験を積むことがどうしても必要だと思います。 関連記事 1221 英語講読A0908 英語講読C0214 英語講読カズオ・イシグロ『日の名残り』0427 英語講読(J.S.ミル『自由論』)1116 英語講読A 投稿ナビゲーション 0627 英語講読A0905 英語講読A