0508中学数の基本B 更新日:2013/11/13 公開日:2008/05/15 中学数学 浅野です。 Aさんはそろそろ文字式の範囲が終わりそうです。教科書の章末問題を解きました。計算は単純なミスを除いては問題なさそうです。やはり文字式を使った証明が難関ですね。 Bさんは乗法公式から因数分解にも進んでおり,ややこしい式変形が多くなりました。分量が多いのでおおざっぱに説明しようか?というこちらからの問いかけにも,最初からきちんとやる!と答えていたのが頼もしいです。 関連記事 0222 中学数学0613 中学数学20190409 中学数学0620 中学数学『中学数学3』クラス便り(2022.02) 投稿ナビゲーション 0417中学数の基本B0515 中学数の基本B