0214 高校数学B 公開日:2019/02/15 高校数学 浅野直樹です。 ベクトルは慣れるまでが大変です。 足し算・引き算・定数倍など、基本的に普通の数字や文字のように演算できます。図をかくなどすればそのことに納得できます。一度納得すればあとは記号操作で処理してもよいです。 関連記事 『数学が生まれる物語を読む』(対象:中学・高校生)0110 高校数学A1115 高校数学B0629 高校数学C高校・数の世界 投稿ナビゲーション 0213 高校数学A0220 高校数学A