0411 高校数学B 公開日:2019/04/13 高校数学 浅野直樹です。 余りの定理→因数定理→高次方程式という流れで予習をしました。 余りの定理ではP(x)=(x-k)Q(x)+aのような式を書くようにして、上記のつながりを意識すれば、この範囲は得意になれると思います。 関連記事 0128 数学高校中高生へ伝えたいこと。冒険しよう!(2021/03/08)1130 高校数学3年1127 高校数学A0509 高校数学A 投稿ナビゲーション 0410 高校数学A0412 高校数学C