2021-09-04 AI時代と子どもたち 更新日:2021/09/03 公開日:2021/09/04 雑談 山下です。 これから10年先、それ以上先を見据えて、子どもたちの教育はどうあるべきか、について書いたエッセイです。 読み聞かせ、素読、読書、議論など、多方面にわたり具体的に書いています。 >>AI時代と子どもたち 関連記事 2021-05-19 語学は基本が大事2022-01-14 「次の世代に役立つようにと木を植える」(キケロー)2021-12ー25 救世主の誕生の予言2021-08-13 「三つ子の魂百まで」をめぐって――深く考え、豊かに感じるために――2021-08-14 教えることは学ぶことである 投稿ナビゲーション 2021-09-03 読解力を高めるために2021-09-05 「三つ子の魂」の行方──幼児教育と学校教育をめぐって